「マーケティング・コミュニケーション組織」が分かる文献集(有斐閣「現代広告論」より)

有斐閣「現代広告論」(岸志津枝、田中洋、嶋村和恵【著】)

第3章 マーケティング・コミュニケーション組織

を参考にして文献案内をします。

 

1広告業務の流れ

 広告に関係する企業

  広告主(アドバタイザー)

  広告会社(広告代理店)

  媒体社(パブリッシャー)

  広告制作会社

  その他の広告関連企業

   広報代理店 戦略PR

   プロモーション・イベント会社

   市場調査会社

   メディア・レップ

   メディア・バイイング会社

 広告会社の発展小史

 広告会社の存在意義

   取引数の最小化

   媒体社のコスト削減と効率化

   広告主のコスト削減と効率化

   広告会社の金融機能

   広告会社の「品揃え」機能 メディア・ミックス ワンストップ・ショッピング

2広告主の組織

 広告実施の決定

 広告目標の設定

 広告計画の策定

 広告と関連するコミュニケーション活動との統合化

 広告会社などの外部協力企業の選定・実行管理

 広告物の制作と管理

 広告媒体の選択と広告実施管理

 広告調査の企画・実施・分析

 広告関連団体との交流

3広告会社の組織

 機能別の組織形態

  営業部門

  媒体部門

  クリエイティブ制作部門

  アカウント・プランニング部門

  セールス・プロモーション部門

  デジタル・コミュニケーション部門

 営業の役割

  広告作業受注のための諸活動

  広告主の予算管理

  広告主への広告活動の働きかけ

  社内のスタッフィング(スタッフと役割の決定)

  社内チームの広告作業への方向づけ

  広告作業の進行管理

  各種のプランニング作業

 営業に求められる能力

  影響力マネジメント能力

  プランニング力

 媒体部門の役割

  媒体購入

  媒体計画の立案

  購入条件の調整

  広告素材の納入・管理

  情報伝達

  広告企画の立案と実施

 クリエイティブ制作部門

  広告表現の企画・制作

  広告物制作進行の管理

  広告表現の外部スタッフへのディレクション

 マーケティング調査部門の役割

  広告計画の立案と提示

  調査企画と実施・分析

  新製品の開発 

 その他の部門の機能

  セールス・プロモーション広告の企画と推進

  セールス・プロモーション広告の購入と広告主との調整

  セールス・プロモーション活動の管理

  情報の流通促進

4広告会社と広告主とのリレーションシップ

 広告取引の変化

  媒体取引から得られる手数料(コミッション)

  制作費・市場調査費などの費用(フィー)

 広告会社とのよいリレーション作り

  広告会社とよりよい関係を構築するための10の原則

   パートナーシップの精神をもて

   変化のための変化に気をつけよ

   広告会社が広告主のアカウントから構成な利益を得ているかどうか確認せよ

   広告会社が広告主の商品・社員・企業カルチャーに十分馴染んでいるかどうか

   実験の気持ちを忘れずに、失敗のダメージを恐れずに

   広告会社のスタッフに親切にしなさい

   広告の目的をはっきりとさせ、お互いに合意しよう

   承認の過程をシンプルに、否決は親切にしなさい

   広告会社に広告に関して責任を持てるように権限を与えなさい

   広告会社の公式の評価を毎年出すこと

 

Advertising Management

Advertising Management

 

 

 

 

 

 

 

新しい広告

新しい広告

  • メディア: 単行本